活動報告
わうくらす 和佐小学校
平成28年度 わうくらす(動物愛護教室) 日高川町立 和佐小学校 2016年6月20日 5年生 1時間 参加管理士:4名 5年生11名と保護者の方11名が参加して、「命を感じる」「犬を知る」「犬との接し方」を学んだ。
わうくらす 志賀小学校
平成28年度 わうくらす(動物愛護教室) 日高町立 志賀小学校 2016年6月9日、10日 各学年 6時間(9日3時間、10日3時間) 参加管理士:9日4名 10日5名 毎年全学年が実施している学校なので、生徒達も楽しみ
しつけ方教室in有田川町
しつけ方教室in有田川町(主催:県動物愛護センター) 2016年5月15日 22日 29日、6月5日 ■時間 13:30から16:00 ■場所 吉備ドーム 参加管理士:4名 少し暑い天候の日や、小雨の降る中でしたが、
しつけ方教室in日高
しつけ方教室in日高(主催:県動物愛護センター) 2016年5月15日 22日 29日、6月5日 ■時間 9:30から12:00 ■場所 講義:御坊市福祉センター 実技:美浜町濱ノ瀬緑地公園 参加管理士:3名 沢山の
WAWフェスタ in ゴールデンウィーク
WAWフェスタinゴールデンウィーク 平成28年5月3日 10時~16時 主催、場所:和歌山県動物愛護センター 参加管理士:4名 絵本の読み聞かせ、動物との接し方、お散歩体験 強風の悪天候にもかかわらず、沢
犬のしつけ方教室in日高御坊
犬のしつけ方教室 場所:御坊市福祉センター、美浜町浜の瀬埠頭緑地公園 平成28年3月6日、13日、20日、27日 9:30~12:00 参加管理士:3名
わうくらす 衣奈小学校
由良町立衣奈小学校 わうくらす 平成28年1月21日28日 123年生 1時間 参加管理士:1月21日6名 1月28日3名 3学年合わせても生徒10名ほどの学校。授業内容をしっかり聞いてくれて、ボランティア犬との学習も興
わうくらす 和田小学校
美浜町立和田小学校 わうくらす 平成27年12月15日、平成28年1月19日 5年生、6年生 2時間 参加管理士:4名 「命を感じる」「犬を知る」「野良犬捨て犬」「生き物を飼う」等 生徒の一人が「知らなかったことや楽しか
犬のしつけ方教室in有田川町
犬のしつけ方教室in有田川町 11月15、22日 12月6、13日 吉備ドーム 参加管理士:4名 今までの教室の参加者も多く集まり、にぎやかに開催できた。飼い主同士の交流の場にもなっている。