公益社団法人日本愛玩動物協会

ひよこ

寄附のお願い寄附のお願い

動物愛護のより一層の推進を図るためには、できるだけ多くの人達がペットを飼うことの素晴らしさを理解するとともに、ペットの適正飼養や迷惑防止に関する知識を学ぶことが重要です。本協会は、このような考え方のもとで、国及び地方自治体の事業への協力、愛玩動物飼養管理士等の指導者の養成と教育、相談会や講習会の開催、調査研究等を実施しています。これらの事業を全国各地で展開し、動物の愛護及び適正な飼養管理に関する知識等の普及啓発のより一層の推進を図っていくための資金についてご支援くださいますようお願いします。なお、お寄せいただいたご寄附につきましては、本協会の活動全体を支えてくださることを目的とした「一般寄附」として活用させていただきます。

● いただいた寄附金のつかいみち

・個体識別の普及(マイクロチップなど)
・不妊去勢措置の啓発
・災害時対策(動物同行避難訓練、発災時の救護活動、資材の備蓄など)
・マナーアップ活動
・適正飼養の普及に資する調査研究
・ペットの健康管理とケア
・その他適正飼養の普及に関する各種活動

● 寄附金控除の対象になります

公益社団法人日本愛玩動物協会は、内閣総理大臣より公益社団法人の認定を受けているため、本協会へのご寄附や会費は、税制上の優遇措置を受けることができます。 詳しくは下記よりご確認ください。

● 褒章制度について

本協会は、内閣府賞勳局より紺綬褒章の公益団体として認定されています。本協会への私財(500万円以上)の寄附が授与の対象となります。

ご寄附の方法

インターネット上でご寄附の送金手続きができます。 ご寄附の方法は下記よりよりお選びいただけますので寄附をされる方はご希望の項目をご選択ください。
  • クレジットカードによる寄附

    ■ご利用可能クレジットカード
    クレジットカード
    ※お支払いは一括払いのみとなります。 クレジットで寄附する
  • 口座振込による寄附

    口座振込による寄附をご希望の方はこちらよりお申込みください。 ※お振込手数料はお客様負担となります。口座振込で寄附する
  • 協会会員になる

    本協会の会員になっていただくのも「寄附」になります。会員の方限定の特典等もございますので是非ご参加ください。協会会員の詳細はこちら協会会員に申し込む