
-
2025-04-12
- 沖縄県 令和7年度沖縄県捨て犬捨て猫防止キャンペーン
-
2025-04-04
- 群馬県 主催イベント「愛玩動物飼養管理士って知っていますか?」開催のお知らせ
-
2025-04-04
- 群馬県 2025年度第1回オンライン交流会のお知らせ
-
2025-03-29
- 群馬県 2025年度(令和7年度)の活動予定
-
2025-02-27
- 沖縄県 令和6年度団体総会
-
2025-02-24
- 千葉県 流山市動物愛護セミナー
-
2025-02-02
- 群馬県 考えよう!備えよう!ぐんまペットと人の防災フェス 開催のお知らせ②
-
2025-01-30
- 北海道 2025/3/22 シンポジウム「ペットと高齢者等の福祉」開催
-
2025-01-23
- 千葉県 高齢犬の飼い方教室
-
2025-01-17
- 群馬県 群馬県愛玩動物協会主催 公開講座 開催のお知らせ②
-
2025-01-16
- 神奈川県 2024年度第3回協力会員連絡会(オンライン)
協力会員の条件
1.公益社団法人日本愛玩動物協会が認定する愛玩動物飼養管理士の資格取得者、または同等の能力をお持ちであること。
2.公益社団法人日本愛玩動物協会の会員であること(一般会員の入会お手続きはこちら )。
以上の条件を満たす方は、各認定連携団体協力会員申請フォーム にてお手続きください。
その他
※登録の取り消しは自由にできます。
※認定連携団体の活動に協力することにより、上級愛玩動物飼養管理士(Active Pet CareAdviser)の資格を取得するためのポイントを獲得することができます。詳しくはこちら 。
※申請後1年以上にわたり認定連携団体の活動に参加・協力をされないときは、認定連携団体からの連絡等を停止する場合があります。
※2年間以上参加・協力の活動実績が無い場合は、認定連携団体への登録を取り消す場合がありますので、予めご了承ください。